静岡県で評判のおすすめ税理士事務所・会計事務所5選【2025年版】

おすすめの税理士

本記事では、静岡県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を5つ厳選しご紹介いたします。

顧問税理士や公認会計士を探されている法人の方、確定申告についてのご相談をご検討されている個人事業主や個人の方に対し、静岡県内の税理士や会計士選びに役立つ情報をご提供いたします。

税理士事務所・会計事務所の選定指針

1.迅速さや柔軟性などの対応能力
2.お客様からの評判や評価
3.これまでの業務実績や経験値
4.得意業種や専門分野
5.対応可能な会計ソフトやクラウドサービス
6.明確な料金設定(税理士費用)
7.地域活性や地域密着など地域貢献

女性税理士が代表を務める税理士事務所や会計事務所、女性税理士が活躍されている税理士法人や会計事務所にフォーカス

上記に掲げた【税理士事務所・会計事務所の選定指針】を元に、公式Webサイト(ホームページ)や税理士ポータルサイト、Googleのクチコミやその他サイトの口コミなど、インターネット上のあらゆる情報や様々なデータを税理士Best.com(税理士ベストドットコム)の専門家が第三者の視点で徹底的に調査し、静岡県で評判の良いおすすめ税理士事務所・会計事務所ベスト5をご紹介いたします。

静岡県の税理士について

税務や会計に相談したいけれど、どこに相談すればよいのかわからないと悩んではいませんか?
近くの税理士事務所・会計事務所を探そうと試みても、結局どこが良いかわからないと途方にくれる方も多数います。
税務や会計に関する内容は多岐に渡るため、ご自身の悩みを解決できる事務所を見つけることがとても重要といえるでしょう。

本記事では、静岡県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所について特徴を交えてご紹介いたします。
ぜひ、静岡県内で税理士事務所・会計事務所を探される際の参考にしてください。

農業や工業が盛んな地域であることや、主要都市の中間に位置し流通の要であることから、静岡県は中小企業が多く存在する県の1つといえます。
こうした地域性から、税理士事務所や会計事務所数が数多く存在していることも事実です。
そのため、税務や会計の相談をしたい場合には、事務所の得意分野とご自身が解決されたい悩みや相談が合っていることが重要でしょう。
税務や会計の相談を通じて長い付き合いになるからこそ、事務所スタッフの人柄や相談のしやすさは最重要項目と言っても過言ではありません。

静岡県には、税理士事務所や会計事務所の数が1,500以上あります。
静岡県内には、静岡市をはじめ、浜松市、沼津市、富士市、三島市、磐田市、藤枝市、掛川市、焼津市、島田市、富士宮市などがあり、各地域に税理士事務所や会計事務所があります。
ご自身の拠点とされている地域を加味された上で、税理士事務所や会計事務所を探されることを推奨いたします。

また、日本税理士会連合会のWebサイトから静岡県の税理士や税理士法人を探すこともできます。
静岡県の税理士や税理士法人は、東海税理士会に属しています。

【東海税理士会】
https://www.tokaizei.or.jp/

【日本税理士会連合会】
https://www.nichizeiren.or.jp/

以下の税理士情報検索サイトでは、「税理士や税理士法人の名前・所在地」「主要取扱業種・主要取扱業務などの条件」「地域・所属会」から検索することができます。

税理士情報検索サイト
https://www.zeirishikensaku.jp/

静岡県の税理士費用(顧問料)について

静岡県の税理士費用は、様々な税理士事務所に掲示されている顧問料から算出した税理士報酬の料金相場をご参考にされてください。
※料金相場は、静岡県の税理士事務所だけでなく全国の税理士事務所の費用から算出した平均になります。

【個人事業主】税理士報酬の料金相場

年間売上顧問料(月額)申告料(1回)合計(年間)
~1,000万円¥10,000円~¥75,000円~¥195,000円~
1,000万円~3,000万円¥15,000円~¥90,000円~¥270,000円~
3,000万円~5,000万円¥20,000円~¥115,000円~¥335,000円~
5,000万円~1億円¥25,000円~¥140,000円~¥440,000円~
1億円~要相談要相談要相談

【法人】税理士報酬の料金相場

年間売上顧問料(月額)申告料(1回)合計(年間)
~1,000万円¥10,000円~¥100,000円~¥220,000円~
1,000万円~3,000万円¥15,000円~¥125,000円~¥305,000円~
3,000万円~5,000万円¥20,000円~¥150,000円~¥390,000円~
5,000万円~1億円¥25,000円~¥175,000円~¥475,000円~
1億円~3億円¥30,000円~¥200,000円~¥560,000円~
3億円~5億円¥40,000円~¥225,000円~¥705,000円~
5億円~10億円¥50,000円~¥250,000円~¥850,000円~
10億円~要相談要相談要相談

静岡県市で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所ベスト5

ワンストップサービスを提供する「イワサキ経営グループ」(沼津市)

イワサキ経営グループは、静岡県東部の沼津市に本社があり、静岡市にも支社がある事務所です。
会計事務所を母体とし、税務や会計に関するあらゆる悩みをワンストップで解決することを目的としています。

ワンストップサービスを提供できる理由は、社員数が115名(令和5年10月現在)と税理士以外の資格や経験をもった職員が多数在籍し、チームでお客様の悩みに対応できる環境が整っているからです。
たとえば、法人設立や相続手続きでは、税理士だけでなく司法書士や行政書士など複数の専門家を尋ねる必要がある場合も少なくありません。
しかし、イワサキ経営グループであれば窓口1つでワンストップのサポートが得られます。

また、医療法人や社会福祉法人、農業の税務や会計には特殊事項が数多く存在するため経験の少ない事務所では断られるケースも少なくありません。
その点イワサキ経営グループは、医療法人や社会福祉法人の経験が豊富であることや全国農業経営専門会計人協会に加盟する数少ない事務所の一つであることから、安心して相談できるでしょう。
ワンストップで税務や会計に関するサポートを得たい方や、専門分野に特化したサポートを希望する場合にはイワサキ経営グループをおすすめします。

事務所概要

組織名 税理士法人イワサキ
代表者 岩﨑 一雄
所在地 〒410-0022
静岡県沼津市大岡984-1
電話番号 055-922-9870
WebサイトURL https://www.tax-iwasaki.com/

代表が女性の「村松&鈴木パートナーズ税理士法人」(浜松市)

村松&鈴木パートナーズ税理士法人は、静岡県西部の浜松市に本社がある代表が女性の事務所です。
代表以外の所属税理士や職員に関しても女性が多く在籍しており、細やかなサポートやレスポンスの早い事務所であることを特徴として掲げています。

女性ひとりの経営者であるなど、相談のしやすさを期待して担当者に女性を希望するケースは少なくありません。
しかし、女性が代表を務める事務所に相談しても、直接の担当者が男性であったというケースが大半です。
その点村松&鈴木パートナーズ税理士法人は、女性の税理士やスタッフが複数名所属しているため安心して相談できるでしょう。
そして、事務所の目標として掲げているレスポンスの早さを実現するため、クラウド会計の導入やクラウド共有ファイル・ラインワークスの活用などITを取り入れていることも強みです。

また、急な税務調査にどうしてよいか悩まれている方にも村松&鈴木パートナーズ税理士法人をおすすめします。
数多くの税務調査に立ち会った経験から急な税務調査にも迅速に対応できる環境を整えているうえ、気になる報酬が明記されているため安心です。
「所得税」および「相続税」の税務調査を得意としており、より個人に寄り添ったサポートを受けられる事務所といえます。
税務や会計のパートナーに女性担当者を希望される場合には、村松&鈴木パートナー税理士法人に相談してみてはいかがでしょうか。

事務所概要

組織名 村松&鈴木パートナーズ税理士法人
代表者 鈴木 じつ子、村松 和明
所在地 〒432-8038
静岡県浜松市中央区西伊場町73-23
電話番号 053-454-3600
WebサイトURL https://suzukitabata.com/

年齢の若いスタッフが多い「税理士法人アップル」(静岡市)

税理士法人アップルは、静岡・島田・菊川・浜松に各事務所をもち、それぞれの代表税理士が30代〜40代と比較的若い事務所です。
税理士登録者の年齢は60代がもっとも多く、50歳以上の年代が全体の7割以上を占めており、税理士業界は高齢化傾向であるといえます。
若い経営者や次世代を担う後継者の方のなかには、若手税理士を希望する方が多数いることも事実です。

若手税理士を希望する理由は、年齢が近い方が相談しやすい・これから先長い間サポートしてほしい・時代に合ったサポートを得たいといった点が挙げられます。
若手税理士と聞くと、経験が少ないのではないかと心配される方もいるかもしれません。
しかし、どの税理士も開業前に他事務所で経験を積んでいることやお互いの経験や知識を共有しサポートし合う体制が整っていることから、安心して頼れる事務所といえるでしょう。

また、会計ソフトのクラウド化が急速に進む時代背景に合わせたサポートが得られるのも若手税理士の魅力といえます。
たとえば、弥生会計やfreeeといった身近な会計ソフトにも対応しています。
若い経営者や後継者の方や時代に合った会計スタイルを実践していきたい方、共に成長していきたい方は、税理士法人アップルを選んでみませんか?

事務所概要

組織名 税理士法人アップル
代表者 村谷 文吾
所在地 〒420-0838
静岡県静岡市葵区相生町17番3号
青野ビル2F
電話番号 054-252-0360
WebサイトURL https://www.apple-tax3.com/

相続・贈与・相続税・不動産に強い「塚本誠太郎税理士事務所」(静岡市)

塚本誠太郎税理士事務所は、静岡県中部の静岡市に所在する相続・贈与・相続税申告などを専門とする事務所です。
相続や相続税申告は、一人につき生涯一度しか発生しないため税理士が携わる件数は1年に1〜2件ほどといわれています。

相続や相続税申告は期限内に手続きしなければならない事項がたくさんあり、また資産の評価方法も複雑であるため経験をいかに積んでいるかで税額に大きな違いが生じます。
しかしながら、法人や個人事業主の会計をメインに顧問している事務所では年に1〜2件しか取り扱わないため経験不足が否めません。
税理士の知識と経験で税額に大きな違いが出るからこそ、相続・贈与・相続税申告に強い事務所を選ぶことが重要といえるでしょう。

塚本誠太郎税理士事務所は、豊富な経験を活かし一度申告した相続税の修正申告を行い相続税の還付を受ける支援も行っています。
相続税の過払いは資産評価の過大評価によるものがほとんどであり、経験豊富な事務所だからこそ正しい評価を行うことができるのです。
長期的な相続対策を行いたい場合や、一度納めた相続税について還付が受けられないか知りたい場合には、塚本誠太郎税理士事務所に相談してみてはいかがでしょうか。

事務所概要

組織名 塚本誠太郎税理士事務所
代表者 塚本 誠太郎
所在地 〒420-0804
静岡県静岡市葵区竜南1丁目8番26号
電話番号 054-297-5910
WebサイトURL https://www.tsukapone21.com/

経験豊富な職員が多数在籍する「大嶽公認会計士・税理士事務所」(沼津市)

大嶽公認会計士・税理士事務所は、静岡県東部の沼津市に本店を構える経験豊富な職員が数多く在籍する事務所です。
会計事務所・税理士事務所は、一般的に中小企業を対象とする場合が大半です。
そのため、大規模企業に該当する方や上場を検討している企業にとってはサポート内容に不足が出てくることも少なからずあることでしょう。

大嶽公認会計士・税理士事務所は、監査法人で上場会社の会計監査や株式公開支援などを行った経験を活かしたサポートが魅力です。
経営者にとってのクリニックのような気軽に相談できる財務コンサルティングを提供していることも他の事務所と異なる強みといえます。

会計・税務の数字を出して終わりではなく、その数字から企業の財務情報を読み取り、経営に活かせる専門的なアドバイスをもらうことこそ求めることではないでしょうか。
また、事務所の特徴として農業支援や開業医向けのサポートも充実しています。
事業のステージアップを検討している方や農業医業などの専門業種の方、高度な経営コンサルティングを期待する方は、ぜひ大嶽公認会計士・税理士事務所に相談してみてください。

事務所概要

組織名 大嶽公認会計士・税理士事務所
代表者 大嶽 稔裕
所在地 〒410-0011
静岡県沼津市岡宮969-1
電話番号 055-924-6222
WebサイトURL https://www.ohtake-cpa.co.jp/

静岡県の税理士まとめ

本記事では、静岡県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたしました。
静岡県の「株式会社イワサキ経営」「村松&鈴木パートナーズ税理士法人」「税理士法人アップル」「塚本誠太郎税理士事務所」「大嶽公認会計士・税理士事務所」は、当Webサイトの専門家が【税理士事務所・会計事務所の選定指針】に基づき厳選した税理士事務所です。

もちろん、静岡県内には、今回ご紹介できなかった税理士事務所や会計事務所以外に、素晴らしい事務所が沢山あると思います。
これから初めて税理士や会計士とご契約される方。現在お付き合いされている税理士事務所や会計事務所の変更をご検討されている方。
様々なご理由で静岡県で税理士や会計士を探されている方に、本記事が少しでもご参考になればと幸いです。

【注意事項】
本記事では、最新のおすすめ情報をご紹介している為、ご紹介した税理士事務所について予告なく変更・修正する場合がございますので、ご承知おきください。
また、ご紹介した記載内容に誤りがある場合など、本記事についてのご指摘は、お問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

お問い合わせ

Haruna.S /税理士マーケター・ライター

税理士法人や会計事務所にて10年近く税理士補助業務に従事。 様々な企業の決算申告、個人事業主や個人の確定申告など、これまでに多くの税務や会計の対応をサポート。 税務や会計に関する専門的なライティングやマーケティングに長けている。

関連記事

新着記事

TOP
CLOSE