本記事では、那覇市でおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたします。
顧問税理士や公認会計士を探されている法人の方、確定申告についてのご相談をご検討されている個人事業主や個人の方に対し、那覇市内の税理士や会計士選びに役立つ情報をご提供いたします。
税理士事務所・会計事務所の選定指針の選定指針
1.迅速さや柔軟性などの対応能力
2.お客様からの評判や評価
3.これまでの業務実績や経験値
4.得意業種や専門分野
5.対応可能な会計ソフトやクラウドサービス
6.明確な料金設定(税理士費用)
7.地域活性や地域密着など地域貢献
女性税理士が代表を務める税理士事務所や会計事務所、女性税理士が活躍されている税理士法人や会計事務所にフォーカス
上記に掲げた【税理士事務所・会計事務所の選定指針】を元に、公式Webサイト(ホームページ)や税理士ポータルサイト、Googleのクチコミやその他サイトの口コミ、ランキングサイトなど、インターネット上のあらゆる情報や様々なデータを税理士Best.com(税理士ベストドットコム)の専門家が第三者の視点で徹底的に調査し、那覇市で評判の良いおすすめ税理士事務所・会計事務所ベスト5をご紹介いたします。
目次
那覇市の税理士について
那覇市は、沖縄本島の南西部に位置する県都で、沖縄県の政治・経済・文化の中心地です。
1921年に市制が施行されて以来、発展を続けてきました。
市内には、琉球王国の象徴である首里城跡をはじめとした世界文化遺産が9カ所も点在しており、歴史的価値の高い史跡や文化財が豊富に残されています。
観光地としても有名な国際通りには、多彩な商店や飲食店が軒を連ね、観光客だけでなく地元住民の暮らしや文化を支える存在となっています。
那覇市は亜熱帯気候に属しており、年間を通じて気温が高く、冬でも温暖で過ごしやすいのが魅力です。
ただし、夏から秋にかけては台風の影響を受けやすく、自然と共生する暮らしが根付いています。
農業では、ゴーヤやサトウキビ、菊などの栽培が盛んで、南国ならではのパパイア、バナナ、グアバ、パッションフルーツなどもよく育ちます。
特にマンゴーやパイナップル、シークワーサーは全国的にも評価が高く、贈答用として人気を集めています。
また、海に囲まれた地理的特性を活かし、漁業も盛んです。
マグロやソデイカといった沖合漁業に加え、車エビやシャコガイなどの養殖も活発に行われており、沖縄の食文化を支える重要な産業のひとつとなっています。
このように農業や漁業が根付いた地域である那覇市ですが、都市としての機能も整っており、税理士事務所や会計事務所も数多く存在しています。
事務所ごとに得意分野やサービスの内容、雰囲気が大きく異なるため、実際に複数の税理士に会って比較してみることが大切です。
信頼できるパートナーを見つけることで、経営や税務に関する不安を大きく解消することができるでしょう。
本記事では、那覇市でおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選して紹介します。
それぞれに独自の強みや魅力があり、経営者や個人事業主の心強い支えとなるはずです。那覇市で税理士をお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
那覇市の税理士事務所・会計事務所の数
那覇市には、税理士事務所や会計事務所の数が130以上あります。また、沖縄県全体では、350以上の税理士法人や会計事務所が存在します。
沖縄県には、那覇市以外に、宜野湾市、沖縄市、豊見城市、名護市、浦添市、糸満市、うるま市、宮古島市、石垣市、南城市などがあり、各地域に税理士事務所や会計事務所があります。
那覇市だけでなく、ご自身の拠点とされている地域を加味された上で、税理士事務所や会計事務所を探されることを推奨いたします。
また、日本税理士会連合会のWebサイトから那覇市の税理士や税理士法人を探すこともできます。
那覇市の税理士や税理士法人は、沖縄税理士会の那覇支部に属しています。
【沖縄税理士会 那覇支部】
https://www.zeirishikensaku.jp/NzBranchMembersListPerson/List/MTQw/MTAx
【日本税理士会連合会】
https://www.nichizeiren.or.jp/
以下の税理士情報検索サイトでは、「税理士や税理士法人の名前・所在地」「主要取扱業種・主要取扱業務などの条件」「地域・所属会」から検索することができます。
税理士情報検索サイト
https://www.zeirishikensaku.jp/
那覇市の税理士費用(顧問料)について
那覇市の税理士費用は、様々な税理士事務所に掲示されている顧問料から算出した税理士報酬の料金相場をご参考にされてください。
※料金相場は、那覇市の税理士事務所だけでなく全国の税理士事務所の費用から算出した平均になります。
【個人事業主】税理士報酬の料金相場
年間売上 | 顧問料(月額) | 申告料(1回) | 合計(年間) |
---|---|---|---|
~1,000万円 | ¥10,000円~ | ¥75,000円~ | ¥195,000円~ |
1,000万円~3,000万円 | ¥15,000円~ | ¥90,000円~ | ¥270,000円~ |
3,000万円~5,000万円 | ¥20,000円~ | ¥115,000円~ | ¥335,000円~ |
5,000万円~1億円 | ¥25,000円~ | ¥140,000円~ | ¥440,000円~ |
1億円~ | 要相談 | 要相談 | 要相談 |
【法人】税理士報酬の料金相場
年間売上 | 顧問料(月額) | 申告料(1回) | 合計(年間) |
---|---|---|---|
~1,000万円 | ¥10,000円~ | ¥100,000円~ | ¥220,000円~ |
1,000万円~3,000万円 | ¥15,000円~ | ¥125,000円~ | ¥305,000円~ |
3,000万円~5,000万円 | ¥20,000円~ | ¥150,000円~ | ¥390,000円~ |
5,000万円~1億円 | ¥25,000円~ | ¥175,000円~ | ¥475,000円~ |
1億円~3億円 | ¥30,000円~ | ¥200,000円~ | ¥560,000円~ |
3億円~5億円 | ¥40,000円~ | ¥225,000円~ | ¥705,000円~ |
5億円~10億円 | ¥50,000円~ | ¥250,000円~ | ¥850,000円~ |
10億円~ | 要相談 | 要相談 | 要相談 |
那覇市で評判のおすすめ税理士事務所・会計事務所ベスト5
税理士法人Bricks&UK
税理士法人Bricks&UKは、起業支援に強みを持つ税理士事務所です。
フットワークが軽く、対応スピードが早いため、万が一トラブルが発生した場合でも迅速にサポートしてくれます。
税理士業務だけでなく、司法書士や行政書士といった他士業との連携体制も整っており、会社設立に必要な書類をスムーズに取得することが可能です。
許認可の取得を必要とする業種の場合でも、一括で依頼できるので、起業準備を効率的に進められるのが大きな魅力です。
現在は「起業応援キャンペーン」を実施しており、会社設立を検討している方にとって非常にお得なプランが用意されています。
株式会社であれば、設立後に顧問契約を締結することで、税込70,000円というリーズナブルな費用で設立可能です。
また、合同会社ならなんと設立費用が0円で済みます。起業にかかる初期費用を抑えたい方や、スムーズにスタートを切りたい方には特におすすめのキャンペーンです。
さらに、税理士法人Bricks&UKは、融資相談にも力を入れており、豊富な融資実績に裏打ちされたノウハウを提供しています。
事業計画書の作成方法や金融機関の担当者にアピールするポイントなどを丁寧に指導してくれるため、融資成功率を高められるのが強みです。
Bricks&UKは、日本政策金融公庫の認定支援機関でもあるため、制度を活かした手厚いサポートが受けられます。
面談に備えて押さえるべき要点をレクチャーしてくれるだけでなく、模擬面談で練習することも可能です。もちろん、面談当日に担当者が同席してサポートしてくれるので安心です。
初回相談は無料で行っており、面談は事務所内の個室で実施されるため、プライバシーにも十分配慮されています。
起業や融資に関する不安を解消したい方は、お気軽に税理士法人Bricks&UKに相談してみてはいかがでしょうか。
事務所概要
組織名 | 税理士法人Bricks&UK |
---|---|
代表者 |
梶浦 潮 室井 恵子 |
所在地 |
〒900-0029 沖縄県那覇市旭町114-4 おきでん那覇ビル3F |
電話番号 | 098-943-9340 |
WebサイトURL | https://ymc.bz/ |
税理士法人トータルサポート・ハピネス
税理士法人トータルサポート・ハピネスは、会計や税務だけでなく、会社全体の経営を支えることに力を入れている税理士事務所です。
基本的に毎月行われる巡回監査では、お客様の会社に伺い、会計資料や記録を丁寧にチェック。
数字の裏側にある経営状況をしっかりと把握し、最新の経営情報をもとに業績向上につながる具体的なアドバイスを行っています。
単に数字を確認するだけではなく、資料の見方や活用方法まで分かりやすくレクチャーしてくれるため、経理や会計に不安を抱えている方でも安心して任せられます。
経営に関する悩みや経理業務の不満など、さまざまな相談に対応してくれるのもトータルサポート・ハピネスの大きな強みです。
税理士法人トータルサポート・ハピネスでは、会社訪問時に必ず面談の時間を設けており、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。
こうした積極的な対話を通じて信頼関係を築き、経営の些細な変化も見逃さず、迅速にサポートしてくれる体制がトータルサポート・ハピネスには整っています。
会計・税務にとどまらず、経営全体を幅広く支援してくれる税理士を探している経営者の方には特におすすめです。
さらに、税理士法人トータルサポート・ハピネスは、弁護士や社会保険労務士、司法書士といった他の専門家とも強固なネットワークを築いており、複雑な案件でもワンストップで依頼できる点が大きな魅力です。
生命保険や損害保険の提案も行っており、事務所スタッフ全員が「企業防衛」の資格を取得しているため、リスクマネジメントについても専門的なアドバイスを受けられます。
会社を守り、安定した経営を続けるためのサポートをトータルで受けられるのは、この事務所ならではの特徴といえるでしょう。
経営の相談相手として信頼できる税理士を求めている方、またリスク対策や企業防衛まで含めた幅広い支援を希望される方は、ぜひ一度トータルサポート・ハピネスにご相談ください。
事務所概要
組織名 | 税理士法人トータルサポート・ハピネス |
---|---|
代表者 | 金城 達也 |
所在地 |
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4丁目17番19号 ソフィアビル4階 |
電話番号 | 098-869-5332 |
WebサイトURL | https://www.kinjoh.info/ |
税理士事務所おき会計
税理士事務所おき会計は、IT分野に強みを持つ次世代型の税理士事務所です。
クラウド会計の導入支援に豊富な実績があり、特にFreeeの導入実績は沖縄県でNo.1を誇ります。
さらに、MFクラウドや弥生会計のオンライン導入実績も300件以上と圧倒的な経験を持ち、MFクラウドの公認メンバーにも認定されています。
クラウド会計ソフトの選定や運用支援に加え、Airレジの導入など、お客様の事業環境に最適なシステム提案が可能です。
おき会計は、ITを積極的に活用し、経理業務の効率化やペーパーレス化を力強く後押ししてくれます。
現在、税理士事務所おき会計の顧問先企業すべてがクラウド会計・給与を導入しているのも大きな特徴です。
そのため、これからクラウド会計を導入したい方はもちろん、「経理業務を効率化したいけれど、どこから手をつければ良いのかわからない」という経営者の方にとっても心強い存在となります。
おき会計の税理士はクラウド会計に精通しており、丁寧なヒアリングを通じて、それぞれの会社に合った理想的な仕組みを構築してくれます。
ITに苦手意識を持つ方でも安心できるよう、初心者にもわかりやすく噛み砕いた説明をしてくれる点も好評です。
また、税理士事務所おき会計は、相談体制も柔軟で、電話やメールに加えてチャットワークやZoomなどのオンラインツールを活用。
スピーディーかつ的確なアドバイスを受けられるため、時間や場所に縛られることなく相談できるのも嬉しいポイントです。
事務所には30代の若手税理士が在籍しており、フットワークの軽さと親しみやすさも魅力。
経営者にとって気軽に話せる相談相手でありながら、的確な提案をしてくれる“頼れる右腕”のような存在を目指しています。
クラウド会計の導入を検討している方や、経理業務を効率化したいと考えている方には、ぜひおすすめしたい税理士事務所です。
ITを味方につけ、経営をよりスムーズに進めたい方は、税理士事務所おき会計に一度相談してみてはいかがでしょうか。
事務所概要
組織名 | 税理士事務所おき会計 |
---|---|
代表者 | 宮里 尚治 |
所在地 |
〒903-0806 沖縄県那覇市首里汀良町三丁目79番地2 ピクセル首里駅前4F |
電話番号 | 098-943-1112 |
WebサイトURL | https://oki-kaikei.com/ |
税理士法人ビジネスパートナー
税理士法人ビジネスパートナーは、特に「黒字化支援」に強みを持つ税理士事務所です。
関与先の約70%が黒字決算を実現しており、経営者の心強いパートナーとして高い評価を得ています。
会計や経営の状態を見ることに加えて、PDCAサイクルの定着を丁寧にサポートし、策定した経営改善計画を実際の成果へとつなげていくのが特徴です。
毎月の巡回監査や業績検討会を徹底して行い、計画を「絵に描いた餅」に終わらせることなく、確実な実行支援を行っています。
税理士法人ビジネスパートナーによる業績検討会では、最新のシステムとデータを駆使した分析を導入しています。
例えば、お客様の業績データと「TKC経営指標」に登録された優良企業のデータを「経営MASシステム」などで比較し、強みや弱みを客観的に検証します。
これにより、自社の財務体質を改善し、より強固な経営基盤を築くことが可能です。
加えて、同業種・異業種の成功事例をあわせて紹介してくれるため、経営戦略のヒントや新しい視点を得られると、多くの経営者から好評を得ています。
さらに、ビジネスパートナーでは、決算の約2か月前には予測損益を作成し、経営者へ提供しています。
早い段階で数字を把握できるため、資金繰りの改善や節税対策などを前もって講じることができます。
必要に応じて会議への参加や指導も行い、経営判断に役立つ最新の業界情報も提供してくれるので、実践的なアドバイスが受けられるのも大きな魅力です。
また、税理士法人ビジネスパートナーは知識提供にも積極的で、定期的にセミナーを開催しています。
年末調整などの実務に直結するテーマはもちろん、近年話題の「生成AI」に関する最新トピックも取り上げるなど、幅広い内容で毎回好評を博しています。
セミナーの詳細は事務所のホームページから確認できるので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
事務所概要
組織名 | 税理士法人ビジネスパートナー |
---|---|
代表者 |
金城 弘明 安里 昌一郎 |
所在地 |
〒902-0075 沖縄県那覇市国場1171-1 |
電話番号 | 098-855-2424 |
WebサイトURL | https://www.biz-partner.net/ |
STC国際税務会計事務所
STC国際税務会計事務所は、特に国際税務コンサルティングに強みを持つ会計事務所です。
お客様の会社が海外に進出する際、各国の税制や労働契約のルールなど複雑で異なる仕組みに直面することになります。
海外展開では、本業に加えて法制度や契約、資金調達といった幅広い課題に対応しなければならず、経営者にとって大きな負担となりがちです。
そうした状況で、国際税務の専門家からのサポートはまさに心強い味方となります。
STCグループは、アジアを中心に日本語対応が可能な会計事務所と幅広く提携しています。
そのため、海外進出の検討段階から実際の進出準備、さらには事業開始後のアフターフォローまで、ワンストップで支援できる体制が整っています。
たとえば、現地法人の設立サポートや契約書チェック、現地の税務申告のサポートなども一括して依頼可能です。
さらに、海外進出時の大きな課題のひとつである資金調達についても、STC国際税務会計事務所は、豊富な経験を活かして支援を行っています。
資金繰りに不安を抱えている経営者の方も、安心して相談することができるでしょう。
費用については、お客様の希望するサービス内容に応じて柔軟に決定しており、見積もりや質問も気軽に相談できます。
また、STC国際税務会計事務所では「税務セカンドオピニオン」のサービスも提供しています。
これは、既に行った税務申告の内容や判断について、第三者の立場から再検討するサービスです。
専門スタッフが多角的な視点から精査し、客観的な見解を報告します。
「本当にこの金額を納税する必要があるのか」「税務調査での指摘内容に納得できない」といった疑問を抱いている場合にも有効です。
過去の申告内容を見直した結果、税金を払いすぎていたケースでは、還付の手続きもサポートしてくれるので、安心して依頼できます。
海外進出を目指す企業から、税務に疑問や不安を抱える経営者まで、幅広いニーズに応えてくれるのがSTC国際税務会計事務所の大きな強みです。
国際ビジネスを進める上で信頼できるパートナーを探している方は、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。
事務所概要
組織名 | STC国際税務会計事務所 |
---|---|
代表者 | 玉城 慎之介 |
所在地 |
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3-21-1 國場ビル8階 |
電話番号 | 098-863-8648 |
WebサイトURL | https://www.stc-tax.com/ |
那覇市の税理士まとめ
本記事では、那覇市で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたしました。
那覇市の「税理士法人Bricks&UK」「STC国際税務会計事務所」「税理士事務所おき会計」「税理士法人ビジネスパートナー」「STC国際税務会計事務所」は、当Webサイトの専門家が【税理士事務所・会計事務所の選定指針】に基づき厳選した税理士事務所です。
もちろん、那覇市内には、今回ご紹介できなかった税理士事務所や会計事務所以外に、素晴らしい事務所が沢山あると思います。
これから初めて税理士や会計士とご契約される方。現在お付き合いされている税理士事務所や会計事務所の変更をご検討されている方。
様々なご理由で那覇市で税理士や会計士を探されている方に、本記事が少しでもご参考になればと幸いです。
【注意事項】
本記事では、最新のおすすめ情報をご紹介している為、ご紹介した税理士事務所について予告なく変更・修正する場合がございますので、ご承知おきください。
また、ご紹介した記載内容に誤りがある場合など、本記事についてのご指摘は、お問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。