本記事では、松山市でおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたします。
顧問税理士や公認会計士を探されている法人の方、確定申告についてのご相談をご検討されている個人事業主や個人の方に対し、松山市内の税理士や会計士選びに役立つ情報をご提供いたします。
税理士事務所・会計事務所の選定指針の選定指針
1.迅速さや柔軟性などの対応能力
2.お客様からの評判や評価
3.これまでの業務実績や経験値
4.得意業種や専門分野
5.対応可能な会計ソフトやクラウドサービス
6.明確な料金設定(税理士費用)
7.地域活性や地域密着など地域貢献
女性税理士が代表を務める税理士事務所や会計事務所、女性税理士が活躍されている税理士法人や会計事務所にフォーカス
上記に掲げた【税理士事務所・会計事務所の選定指針】を元に、公式Webサイト(ホームページ)や税理士ポータルサイト、Googleのクチコミやその他サイトの口コミ、ランキングサイトなど、インターネット上のあらゆる情報や様々なデータを税理士Best.com(税理士ベストドットコム)の専門家が第三者の視点で徹底的に調査し、松山市で評判の良いおすすめ税理士事務所・会計事務所ベスト5をご紹介いたします。
目次
松山市の税理士について
松山市は、四国・愛媛県の県庁所在地であり、県のやや北寄りの中央部に位置しています。
市の中心部は平野が広がり、さらに北側には瀬戸内海に浮かぶ忽那諸島(くつなしょとう)も市域に含まれています。
市内には鉄道や自動車専用道路が整備されており、交通の利便性は高めです。また、港湾設備も充実しており、瀬戸内海を挟んで中国地方との行き来もしやすく、交通アクセスの良い立地となっています。
気候は瀬戸内海式気候に属し、年間を通して温暖で降水量も比較的少なめです。そのため、台風などの自然災害の影響も少なく、暮らしやすい地域として知られています。
農業の分野では、特にみかんの栽培が盛んで、全国有数の生産量を誇ります。温暖な気候は柑橘類の栽培に非常に適しており、みかんのほかにも伊予柑、キウイフルーツ、びわ、いちごなど、さまざまな果物が育てられています。
さらに、ブロッコリーやキャベツ、なす、レタスなどの野菜栽培にも力を入れており、農業が地域経済の柱の一つとなっています。
観光面では、松山城や日本最古の温泉として有名な道後温泉が代表的な名所です。
また、夏目漱石の小説『坊っちゃん』ゆかりのスポットや、俳人・正岡子規の記念館など、文学や歴史に触れられる施設も数多くあります。
このように農業と観光が盛んな松山市ですが、実は市内には多くの税理士事務所・会計事務所が存在しています。
中には特定の業種や業務に特化したサービスを提供している事務所もあり、料金体系も多様です。
この記事では、松山市でおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選してご紹介しています。
事務所ごとの特徴をわかりやすくまとめていますので、松山市で税理士をお探しの方は、ぜひ参考になさってください。
松山市の税理士事務所・会計事務所の数
松山市には、税理士事務所や会計事務所の数が230以上あります。また、愛媛県全体では、500以上の税理士法人や会計事務所が存在します。
愛媛県には、松山市以外に、今治市、宇和島市、四国中央市、西条市、新居浜市、大洲市、八幡浜市、西予市、東温市、伊予市などがあり、各地域に税理士事務所や会計事務所があります。
松山市だけでなく、ご自身の拠点とされている地域を加味された上で、税理士事務所や会計事務所を探されることを推奨いたします。
また、日本税理士会連合会のWebサイトから松山市の税理士や税理士法人を探すこともできます。
松山市の税理士や税理士法人は、四国税理士会の松山支部に属しています。
【四国税理士会】
https://shikoku-zei.or.jp/
【日本税理士会連合会】
https://www.nichizeiren.or.jp/
以下の税理士情報検索サイトでは、「税理士や税理士法人の名前・所在地」「主要取扱業種・主要取扱業務などの条件」「地域・所属会」から検索することができます。
税理士情報検索サイト
https://www.zeirishikensaku.jp/
松山市の税理士費用(顧問料)について
松山市の税理士費用は、様々な税理士事務所に掲示されている顧問料から算出した税理士報酬の料金相場をご参考にされてください。
※料金相場は、松山市の税理士事務所だけでなく全国の税理士事務所の費用から算出した平均になります。
【個人事業主】税理士報酬の料金相場
年間売上 | 顧問料(月額) | 申告料(1回) | 合計(年間) |
---|---|---|---|
~1,000万円 | ¥10,000円~ | ¥75,000円~ | ¥195,000円~ |
1,000万円~3,000万円 | ¥15,000円~ | ¥90,000円~ | ¥270,000円~ |
3,000万円~5,000万円 | ¥20,000円~ | ¥115,000円~ | ¥335,000円~ |
5,000万円~1億円 | ¥25,000円~ | ¥140,000円~ | ¥440,000円~ |
1億円~ | 要相談 | 要相談 | 要相談 |
【法人】税理士報酬の料金相場
年間売上 | 顧問料(月額) | 申告料(1回) | 合計(年間) |
---|---|---|---|
~1,000万円 | ¥10,000円~ | ¥100,000円~ | ¥220,000円~ |
1,000万円~3,000万円 | ¥15,000円~ | ¥125,000円~ | ¥305,000円~ |
3,000万円~5,000万円 | ¥20,000円~ | ¥150,000円~ | ¥390,000円~ |
5,000万円~1億円 | ¥25,000円~ | ¥175,000円~ | ¥475,000円~ |
1億円~3億円 | ¥30,000円~ | ¥200,000円~ | ¥560,000円~ |
3億円~5億円 | ¥40,000円~ | ¥225,000円~ | ¥705,000円~ |
5億円~10億円 | ¥50,000円~ | ¥250,000円~ | ¥850,000円~ |
10億円~ | 要相談 | 要相談 | 要相談 |
松山市で評判のおすすめ税理士事務所・会計事務所ベスト5
近藤税理士事務所
近藤税理士事務所は、創業から40年以上の歴史を誇る、実績豊富な税理士事務所です。
長年の経験から得た豊かなノウハウと高い専門技術を活かして、税務・会計・経営に関する幅広いお悩みに対応しています。
これまで多くのお客様から信頼を集めてきた理由の一つが、スタッフの質の高さと対応の迅速さです。
事務所には知識・経験ともに豊富なスタッフが多数在籍しており、案件ごとにチームを組んで柔軟に対応。複雑な内容の相談や、業種ごとの特殊なケースについても、しっかりと対応できる体制が整っています。
さらに注目すべきは、スタッフ全員が毎朝30分以上の研修を欠かさず実施している点です。
繁忙期であっても日々の学びを大切にし、最新の税制改正や制度変更などの情報をいち早く取り入れることで、より的確なサポートを提供できるよう努めています。
近藤税理士事務所は、補助金や助成金の申請支援にも強みがあります。
専門スタッフが、お客様の事業内容や業種に応じて活用可能な補助金を調査し、申請書類の準備から手続きのサポートまで丁寧に対応。
豊富な制度知識と申請ノウハウがあるからこそ、お客様のビジネスにとって最も効果的な支援が可能です。補助金をうまく活用したいと考えている経営者の方には、非常に心強い味方になるでしょう。
また、地域の方々に向けて毎月第一土曜日に「相談回」を開催しています。
参加費は1回あたり3,000円(税別)で、税金や会社設立、融資、組織体制の見直しなど、会社経営に関わる様々なテーマについて自由に相談ができます。
場所は近藤税理士事務所内で行われており、予約は電話またはメールで受け付けています。事前に予約しておけば、個別のご相談に限り土日祝日にも対応可能です。
平日や日中の時間が取りにくい方にも利用しやすい体制が整っているため、「忙しくて相談できる時間がない」と感じている方にもおすすめです。
詳細は事務所のホームページをご確認のうえ、お気軽にお問い合わせください。
事務所概要
組織名 | 近藤税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 近藤 猛 |
所在地 |
〒791-8036 愛媛県松山市高岡町127-8 |
電話番号 | 089-973-7577 |
WebサイトURL | https://kondo-zeiri.co.jp/ |
井上直輝税理士事務所
井上直輝税理士事務所は、特に税務調査対応に豊富な実績を持つ、信頼と安心の税理士事務所です。
税務調査は企業にとって精神的にも大きな負担となる場面ですが、同事務所では、まずお客様との丁寧な面談を通じて会社の状況や経営の背景をしっかり把握。
その上で、お客様の意見やご事情をくみ取り、税務の専門知識をもとに的確に代弁し、税務署との対応に臨んでくれます。
調査に入る前の事前準備も徹底しており、帳簿や資料の確認だけでなく、どのような点が調査対象となる可能性があるかを事前に把握し、適切なアドバイスと対策を提案してくれます。
税務調査当日は、専門家として調査官とのやり取りをしっかりサポートしてくれるため、初めての方でも安心して臨める体制が整っています。
実際に寄せられる相談内容も多岐にわたります。たとえば「初めての税務調査で不安を感じている方」「調査結果に納得できない方」「顧問税理士はいるが第三者の視点で意見を聞きたい方」など、多様なケースに対応可能です。
税務署との認識に大きな隔たりがある場合でも、井上直輝税理士事務所が中立的な立場で対応し、納得のいく解決を目指してくれます。
なお、顧問契約がない方でも税務調査の立会いや相談が可能です。急な調査や対応が必要な場合にも、迅速かつ柔軟に対応してくれるのが魅力です。
また、調査後に修正申告が必要になった場合も、適切に処理を進め、アフターフォローまで丁寧に対応してくれます。
井上直輝税理士事務所は、松山市・今治市・東温市を中心に愛媛県内全域で活動していますが、県外からのご相談にも柔軟に対応しています。
初回相談は無料で、オンラインでのやり取りも可能です。お問い合わせは事務所ホームページのフォーム、メール、またはお急ぎの方はお電話にてご連絡ください。
事務所概要
組織名 | 井上直輝税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 井上 直輝 |
所在地 |
〒791-8013 愛媛県松山市山越3丁目6-9 |
電話番号 | 089-989-5228 |
WebサイトURL | https://tax-inoue.jp/ |
株式会社宮川会計事務所
株式会社宮川会計事務所は、女性税理士が所長を務める事務所で、在籍するスタッフの多くも女性で構成されています。
女性ならではのきめ細やかな対応や、丁寧で親しみやすい接客が多くのお客様から高く評価されており、安心感のあるサポート体制が魅力です。
事務所内では、常に最新の知識と情報を共有できるよう、定期的に社内勉強会や意見交換会を開催。
スタッフ同士が積極的に学び合い、日々の業務改善やサービス向上に取り組んでいます。
その結果、高品質で信頼性の高い会計サービスを提供する、活気ある事務所として知られています。
宮川会計事務所の主な業務内容は、決算業務・記帳代行・経営相談・開業支援などで、特に中小企業や個人事業主の方にとって頼りになる存在です。
記帳に不慣れな方への記帳指導も行っており、「経理が苦手」という方でも安心して利用できます。
また、対応可能な会計ソフトも豊富で、JDL、MJS、弥生会計、勘定奉行など各種ソフトに柔軟に対応しています。
会計ソフトの導入を考えている方には、ソフトの選び方からインストール、初期設定までしっかりとサポート。
導入後も、経理担当者が自分で操作できるようになるまで、スタッフが一つ一つ丁寧にレクチャーしてくれます。初心者にも分かりやすい説明を心がけており、業務の効率化や経費削減を実現するための実践的な指導が受けられます。
さらに、宮川会計事務所では、会社経営に関するさまざまな悩みの相談にも力を入れています。
例えば、「資金繰りが不安」「今後の経営の方向性に悩んでいる」といったケースにも親身に対応。
必要に応じて、融資が受けやすくなる決算書の作成や、無理のない返済計画の立案など、きめ細やかなアドバイスを提供しています。
お客様の立場に立ち、長期的な成長と安定を見据えた経営支援を行ってくれる株式会社宮川会計事務所は、女性経営者や創業期の方にも特におすすめの事務所です。
事務所概要
組織名 | 株式会社宮川会計事務所 |
---|---|
代表者 | 宮川 晶子 |
所在地 |
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町5丁目5番地15 宮川ビル3F |
電話番号 | 089-947-0945 |
WebサイトURL | https://miyagawakaikei.com/ |
田中貴宏税理士事務所
田中貴宏税理士事務所は、クラウド会計を積極的に活用した柔軟なサポート体制が特徴の税理士事務所です。
クラウド型の会計ソフトを導入することで、インターネットに接続できる環境があれば、いつでもどこでもリアルタイムで会計データを確認できます。
そのため、外出先からでも最新の経営状況を素早く把握できると、多くのお客様から「とても便利」「業務効率が上がった」といった高い評価を得ています。
クラウド会計の導入をこれから検討されている方にも、この事務所は特におすすめです。
田中貴宏税理士事務所にはクラウド会計の導入や運用に関する実績と知識が豊富にあり、お客様一人ひとりの状況に応じて親身に対応してくれます。
基本的には「マネーフォワード」または「freee」の導入を提案していますが、まずはお客様の事業規模や業種、使用環境などを丁寧にヒアリングし、最適な会計ソフトを一緒に選んでくれます。
会計ソフトの操作に不安がある方や初めて導入する方もご安心ください。
ソフトの導入から基本操作、日常の運用方法まで、事務所スタッフが丁寧にサポートします。
経理担当者が一人で正確に入力作業ができるようになるまで、必要に応じて個別指導も行っています。
さらに、社内に経理担当者がいない、あるいは経理業務に時間を割けないといった方には、記帳代行サービスも用意されています。
毎月の税務顧問契約に加え、記帳代行や税務申告までをまとめて依頼できる便利なプランがあり、業務の一括管理を希望される方や、創業間もない企業・個人事業主の方にも適しています。
初回相談は無料で受け付けており、遠方のお客様にはZoomなどを利用したオンライン面談にも対応しています。
場所を問わず相談しやすい環境が整っているため、気軽に相談できるのも嬉しいポイントです。
まずは田中貴宏税理士事務所のホームページから、お問い合わせをしてみてください。
事務所概要
組織名 | 田中貴宏税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 田中 貴宏 |
所在地 |
〒790-0038 愛媛県松山市和泉北四丁目1番22 |
電話番号 | 089-909-3927 |
WebサイトURL | https://tanaka-takahiro-tax.com/ |
税理士法人藤本会計事務所
税理士法人藤本会計事務所は、企業の経営支援に強みを持つ、信頼と実績のある会計事務所です。
特に、納税額の予測や資金繰りのシミュレーションに関して高い評価を得ています。定期的に経営状況を分析し、将来の納税額を事前に把握することで、適切なタイミングで節税対策を講じることが可能です。
そのため、資金の流れをあらかじめ見通せるようになり、経営に余裕を持った計画を立てることができます。
実際にお客様からは「お金のことを事前に把握できるので安心」「資金繰りに追われずに本業に集中できる」といった喜びの声が多数寄せられています。
また、藤本会計事務所では、新規開業支援や税務調査への立会いといったご相談にも幅広く対応しています。
税務・会計以外の分野、たとえば法務や労務、登記などの課題が発生した場合でも、提携している各分野の専門家と連携し、ワンストップでの対応が可能です。
このため、お客様は煩雑な手続きを一括で任せることができ、安心して本業に専念できます。
税理士法人藤本会計事務所の目指すのは、ただ帳簿を見るだけの関係ではなく、経営者の悩みに寄り添う「何でも気軽に相談しやすいパートナー」であること。
経営上の不安や疑問をざっくばらんに話せる関係性を大切にしており、中には「金融機関や取引先はもちろん、家族にも話せなかったことを相談できた」という経営者もいます。本音を話せる信頼関係を築ける点が、大きな魅力です。
さらに、藤本会計事務所の公式ホームページでは、税金に関する最新トピックや、税務の基本知識などを分かりやすく解説したコンテンツを随時更新しています。
税制改正や助成金の情報、経営に役立つ実践的な知識など、読むだけで学べる内容が豊富に掲載されています。税務や経営に関心のある方は、ぜひ一度チェックしてみてください。
事務所概要
組織名 | 税理士法人藤本会計事務所 |
---|---|
代表者 | 藤本 康城 |
所在地 |
〒790-0873 愛媛県松山市北持田町128番地5 藤本会計ビル |
電話番号 | 089-993-7331 |
WebサイトURL | https://www.fujimoto-ao.jp/ |
松山市の税理士まとめ
本記事では、松山市で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたしました。
松山市の「近藤税理士事務所」「井上直輝税理士事務所」「株式会社宮川会計事務所」「田中貴宏税理士事務所」「税理士法人藤本会計事務所」は、当Webサイトの専門家が【税理士事務所・会計事務所の選定指針】に基づき厳選した税理士事務所です。
もちろん、松山市内には、今回ご紹介できなかった税理士事務所や会計事務所以外に、素晴らしい事務所が沢山あると思います。
これから初めて税理士や会計士とご契約される方。現在お付き合いされている税理士事務所や会計事務所の変更をご検討されている方。
様々なご理由で松山市で税理士や会計士を探されている方に、本記事が少しでもご参考になればと幸いです。
【注意事項】
本記事では、最新のおすすめ情報をご紹介している為、ご紹介した税理士事務所について予告なく変更・修正する場合がございますので、ご承知おきください。
また、ご紹介した記載内容に誤りがある場合など、本記事についてのご指摘は、お問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。