愛媛県で評判のおすすめ税理士事務所・会計事務所5選【2025年版】

おすすめの税理士

本記事では、愛媛県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたします。

顧問税理士や公認会計士を探されている法人の方、確定申告についてのご相談をご検討されている個人事業主や個人の方に対し、愛媛県内の税理士や会計士選びに役立つ情報をご提供いたします。

税理士事務所・会計事務所の選定指針の選定指針

1.迅速さや柔軟性などの対応能力
2.お客様からの評判や評価
3.これまでの業務実績や経験値
4.得意業種や専門分野
5.対応可能な会計ソフトやクラウドサービス
6.明確な料金設定(税理士費用)
7.地域活性や地域密着など地域貢献

女性税理士が代表を務める税理士事務所や会計事務所、女性税理士が活躍されている税理士法人や会計事務所にフォーカス

上記に掲げた【税理士事務所・会計事務所の選定指針】を元に、公式Webサイト(ホームページ)や税理士ポータルサイト、Googleのクチコミやその他サイトの口コミなど、インターネット上のあらゆる情報や様々なデータを税理士Best.com(税理士ベストドットコム)の専門家が第三者の視点で徹底的に調査し、愛媛県で評判の良いおすすめ税理士事務所・会計事務所ベスト5をご紹介いたします。

愛媛県の税理士について

愛媛県は、四国の北西部に位置し、四国地方では最も人口が多い県として知られています。

産業面では、第二次産業が集積する東予地域(県東部)、第三次産業が盛んな中予地域(松山市を含む県中央部)、第一次産業が中心の南予地域(県西南部)とバランスの取れた産業構造になっています。
しかし、税理士事務所としては、県庁所在地である松山市に事務所が集中しており、事業者に対しての数が不足している「売り手市場」と言えます。
事業者にとっては少ない選択肢から探すことになり、選びにくい状況にあるでしょう。

そこで、税理士事務所を選ぶときに最も大切なポイントが「税理士事務所に何を求めているか」ということです。
記帳代行だけをお願いしたいのか、経営全般に関するサポートが必要なのか。
コミュニケーションを重視するのか、価格を重視するのか。

相談をする前に「税理士に求めるもの」を整理して明確にしておくと、自社にマッチした税理士事務所に出会える確率がグンと上がります。
最終的には相性ということになるかもしれませんが、顧問契約をすると長くつきあっていくことになるので、しっかり吟味して、ピッタリの税理士事務所が見つかるといいですね。

愛媛県には、税理士事務所や会計事務所の数が500以上あります。
愛媛県には、道後温泉や松山城で有名な松山市以外に、今治タオルで有名な今治市、その他にも西条市、新居浜市、宇和島市、四国中央市、大洲市などがあり、各地域に税理士事務所や会計事務所があります。
愛媛県内で税理士や公認会計士を探す場合は、ご自身の拠点とされている地域を加味された上で、税理士事務所や会計事務所を探されることを推奨いたします。

また、日本税理士会連合会のWebサイトから愛媛県の税理士や税理士法人を探すこともできます。
愛媛県の税理士や税理士法人は、四国税理士会に属しています。

【四国税理士会】
https://shikoku-zei.or.jp/

【日本税理士会連合会】
https://www.nichizeiren.or.jp/

以下の税理士情報検索サイトでは、「税理士や税理士法人の名前・所在地」「主要取扱業種・主要取扱業務などの条件」「地域・所属会」から検索することができます。

税理士情報検索サイト
https://www.zeirishikensaku.jp/

愛媛県の税理士費用(顧問料)について

愛媛県の税理士費用は、様々な税理士事務所に掲示されている顧問料から算出した税理士報酬の料金相場をご参考にされてください。
※料金相場は、愛媛県の税理士事務所だけでなく全国の税理士事務所の費用から算出した平均になります。

【個人事業主】税理士報酬の料金相場

年間売上顧問料(月額)申告料(1回)合計(年間)
~1,000万円¥10,000円~¥75,000円~¥195,000円~
1,000万円~3,000万円¥15,000円~¥90,000円~¥270,000円~
3,000万円~5,000万円¥20,000円~¥115,000円~¥335,000円~
5,000万円~1億円¥25,000円~¥140,000円~¥440,000円~
1億円~要相談要相談要相談

【法人】税理士報酬の料金相場

年間売上顧問料(月額)申告料(1回)合計(年間)
~1,000万円¥10,000円~¥100,000円~¥220,000円~
1,000万円~3,000万円¥15,000円~¥125,000円~¥305,000円~
3,000万円~5,000万円¥20,000円~¥150,000円~¥390,000円~
5,000万円~1億円¥25,000円~¥175,000円~¥475,000円~
1億円~3億円¥30,000円~¥200,000円~¥560,000円~
3億円~5億円¥40,000円~¥225,000円~¥705,000円~
5億円~10億円¥50,000円~¥250,000円~¥850,000円~
10億円~要相談要相談要相談

愛媛県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所ベスト5

税理士法人片山会計(松山市)

税理士5名、スタッフを含めると約30名が在籍する税理士法人片山会計は、愛媛県では大手に属する税理士法人です。
本社は松山市ですが、今治市にも事務所があります。

代表の片山雄紀税理士は、宇和島東高校から甲子園出場の経験もある元高校球児。
野球部時代に培った体力とバイタリティで、従来の考え方にとらわれない柔軟な発想をもって精力的に活動しています。
各種セミナーの講師も多数務め、地域の信頼をしっかり獲得。
職場の人間関係が良いため、スタッフも感じのいい方ばかりだと評判です。
経験豊富なベテランスタッフとフレッシュな若手スタッフが一丸となって、経営者の夢を叶えるべく業務に取り組んでいます。

税理士法人片山会計では、顧問先の業種も建設業や飲食店、その他サービス業とさまざま。
会社決算や確定申告など会計・税務に関する業務はもちろん、経営改善・融資・保険などのコンサルタント業務にも精通しています。
相続や事業承継にも実績があり、いざという時には頼りになること間違いないでしょう。

新規の顧問先はほとんどが紹介というのも、顧問先からの信頼の高さがうかがえます。
あらゆる面からのサポートが期待できる税理士法人片山会計に、一度相談してみてはいかがでしょうか。

税理士事務所概要

組織名 税理士法人片山会計
代表者 片山 雄紀
所在地 〒790-0914
愛媛県松山市三町3丁目12番14号
電話番号 089-948-9235
WebサイトURL https://katayama-yuuki.tkcnf.com/

中岡淳子税理士事務所(松山市)

松山市で、女性の税理士をお探しの方におすすめなのが中岡淳子税理士事務所です。
代表の中岡淳子税理士は、国税局出身で、国税局査察部(通称マルサ)としても勤務経験のある税務のエキスパート。
税理士事務所としては新しい事務所ですが、女性の持つきめ細やかさと集中力こそが仕事のパワーの源となると考え、最強の女性チームを作ろうと日々励んでいます。

中岡淳子税理士事務所の考える3つの強みが顧客に支持される証です。
1つ目が、「分かりやすい説明」。
税金や会計のことは難しくて分からない、という方が大半であることは当たり前のこととして、難しい専門用語を極力使用せず、分かりやすい説明を心がけています。
2つ目が、「税理士自身が100%対応する」こと。
大きな事務所にありがちな、無資格のスタッフが訪問をしたり、申告書を作成したりすることはありません。税理士が直接対応するので安心してお任せできます。
3つ目は、「会社の設立・起業を強力サポート」。
中岡淳子税理士事務所が開業間もないこともあり、会社の設立手続きや各種届出に関しても最新の情報を持っているため、新規に起業を考える方のバックアップ体制も万全です。
開業直後の顧問料等の料金は月額8,000円と低価格に抑えるなど、顧客の立場によりそう心遣いが嬉しいですね。

分かりやすさ、親切さを求める方に、中岡淳子税理士事務所を強くおすすめします。

税理士事務所・会計事務所概要

組織名 中岡淳子税理士事務所
代表者 中岡 淳子
所在地 〒790-0941
愛媛県松山市和泉南3丁目3-2
電話番号 089-906-1341
WebサイトURL https://nakaoka-tax.net/

税理士法人源代会計事務所(新居浜市)

税理士法人源代会計事務所は、創業30年以上の新居浜では歴史のある会計事務所です。

同事務所は、中小企業、特に「企業の再生」に力を入れています。
地方の中小企業は資本基盤が弱く、資金は銀行借入れに依存していることが多いため、財務状態が悪化した場合は容易に資金が枯れ果ててしまう傾向にあります。
その状態で税理士に相談を持ちかけても、「お金にならない」「採算にのらない」と真剣に取り組んでもらえないケースも多々。
税理士法人源代会計事務所では、こういった現状に疑問を持ち、経営者のメンタルケアからメインバンクとのコミュニケーションにも積極的に加わり、幅広く企業の悩みを解決していくことに挑戦してきました。
その結果、「専門知識が豊富で、税務上いろいろな解釈ができる場合もわかりやすく説明してくれる」など高い評価がクチコミで広がっています。

ホームページには「代表者の想い」というメッセージが掲載されているので、ご覧になると源代税理士の人に対する熱い信念が感じられるかもしれません。
いい税理士を選ぶには相性がとても重要になってきます。
税理士法人源代会計事務所が自分に合っているなと感じたら、一度相談してみることをおすすめします。

税理士事務所概要

組織名 税理士法人源代会計事務所
代表者 源代 晴基
所在地 〒792-0031
愛媛県新居浜市高木町2番20号
アーバンライフビル5階
電話番号 0897-32-1389
WebサイトURL https://www.gendai-kaikei.com/

石丸加奈恵税理士事務所(今治市)

石丸加奈恵税理士事務所は、今治市にオフィスを構える税理士事務所です。
中小企業、個人事業主をメインに、さまざまな業種の顧問先と契約があります。

女性ならではの「行き届いた税務サービス」が大きな強み。
税務署から届いた書類への対応や、各種申告書の作成サポートなどを丁寧に行っています。
石丸税理士は宅建資格を保有していることから、不動産関連の税務にも定評があります。
今までの実績としては、「税務調査で3,000万円支払うところを1円も払わずに済んだ」例や、「5年分の所得税を取り戻した」例など。
石丸加奈恵税理士事務所に依頼して良かったと思える事例ばかりです。

また、出張経理・総務事務サービスにも力を入れています。
経理正社員1人あたりのコストは300~500万円と言われていますが、石丸加奈恵税理士事務所へ委託することで固定費を削減。
専門家が経理業務を請け負うことで、いくら資金を使えるのか、いくら儲かっているのかをいち早く知ることができ、スピーディーな経営判断が可能になります。
請求書の作成や、売掛金・買掛金管理、毎月の給与計算まで、お任せできるので安心ですね。
対面(30分)でも、電話(5分)でも、初回の相談は無料で受けつけているので、気軽に問い合わせてみてください。

税理士事務所概要

組織名 石丸加奈恵税理士事務所
代表者 石丸 加奈恵
所在地 〒794-0054
愛媛県今治市北日吉町1-11-10-901
電話番号 0898-35-5418
WebサイトURL https://www.ishimaru-tax.com/

古谷佑一税理士事務所(西予市)

古谷佑一税理士事務所は、愛媛県南予地方に拠点をおく税理士事務所です。
代表の古谷佑一税理士は、これまで松山、宇和島、西予で勤務し、出身も愛媛という地元愛あふれる税理士です。
地域振興・地域発展に寄与するため、節税や提案を通じ経営者を元気にし、会社設立を促進、雇用を生み出すことを目標に業務を行ってきました。

古谷佑一税理士事務所は「お客様のニーズに応える」ことを第一に考えています。
はじめて税理士を探す方には、ポイントがホームぺージ上で詳しく説明されており、そのポイントについてどう対応するのかも明示されています。

また、従来の税理士に対する「担当者は毎月来るけれど、税理士の顔は何年も見ていない」といった不満にも、古谷佑一税理士事務所なら、月次契約している顧問先には必ず古谷税理士本人が訪問。
訪問時には、わかりやすいコメントが入った月次報告書を見ながら、毎月の売上や損益状況の確認、資金繰りの問題などをしっかり分析。
経営者が売上向上策を思いつくための気づきとなるデータ、情報提供も行っています。
こういった誠実な対応が評判を呼び、西予地方での人気は群を抜いて高い古谷佑一税理士事務所。
一緒に会社を、愛媛を盛りあげていきたい方におすすめの事務所です。

税理士事務所概要

組織名 古谷佑一税理士事務所
代表者 古谷 佑一
所在地 〒797-0015
愛媛県西予市宇和町卯之町2丁目443番地
谷本テナントビル
電話番号 0894-62-8816
WebサイトURL https://furuyazeiri.com/

愛媛県の税理士まとめ

本記事では、愛媛県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたしました。
愛媛県の「税理士法人片山会計」「中岡淳子税理士事務所」「中岡淳子税理士事務所」「税理士法人源代会計事務所」「石丸加奈恵税理士事務所」は、当Webサイトの専門家が【税理士事務所・会計事務所の選定指針】に基づき厳選した税理士事務所です。

もちろん、愛媛県内には、今回ご紹介できなかった税理士事務所や会計事務所以外に、素晴らしい事務所が沢山あると思います。
これから初めて税理士や会計士とご契約される方。現在お付き合いされている税理士事務所や会計事務所の変更をご検討されている方。
様々なご理由で愛媛県で税理士や会計士を探されている方に、本記事が少しでもご参考になればと幸いです。

【注意事項】
本記事では、最新のおすすめ情報をご紹介している為、ご紹介した税理士事務所について予告なく変更・修正する場合がございますので、ご承知おきください。
また、ご紹介した記載内容に誤りがある場合など、本記事についてのご指摘は、お問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

お問い合わせ

Satoshi.T /税理士マーケター・ライター

現在、税理士事務所に勤務中。 決算処理や税務申告、給与計算や年末調整など税務に関する実務経験あり。 マネーフォワード、freee、弥生会計など、様々な会計ソフトにも精通。 税理士事務所の勤務経験を活かしたライティングを得意とする。

関連記事

新着記事

TOP
CLOSE