福井県で評判のおすすめ税理士事務所・会計事務所5選【2025年版】

おすすめの税理士

本記事では、福井県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたします。

顧問税理士や公認会計士を探されている法人の方、確定申告についてのご相談をご検討されている個人事業主や個人の方に対し、福井県内の税理士や会計士選びに役立つ情報をご提供いたします。

税理士事務所・会計事務所の選定指針の選定指針

1.迅速さや柔軟性などの対応能力
2.お客様からの評判や評価
3.これまでの業務実績や経験値
4.得意業種や専門分野
5.対応可能な会計ソフトやクラウドサービス
6.明確な料金設定(税理士費用)
7.地域活性や地域密着など地域貢献

女性税理士が代表を務める税理士事務所や会計事務所、女性税理士が活躍されている税理士法人や会計事務所にフォーカス

上記に掲げた【税理士事務所・会計事務所の選定指針】を元に、公式Webサイト(ホームページ)や税理士ポータルサイト、Googleのクチコミやその他サイトの口コミなど、インターネット上のあらゆる情報や様々なデータを税理士Best.com(税理士ベストドットコム)の専門家が第三者の視点で徹底的に調査し、福井県で評判の良いおすすめ税理士事務所・会計事務所ベスト5をご紹介いたします。

福井県の税理士について

福井県は北陸地方の南西部に位置する県です。木ノ芽山地を境界に、それぞれ異なる地域性を持っています。
日本海側は雪が多いのが特徴。積雪量が多く、一部地域は特別豪雪地帯となっています。ただ、日本海沿岸部では、雪よりも雨の日が多い気候です。

県内は75%が森林で自然が豊富。北東部の福井平野は都市として発展しています。
(参照:https://www.kkr.mlit.go.jp/fukui/siryou/hen1/syou3/3sangyou4.html)
南西部の越前海岸は日本有数のリアス式海岸です。
海の幸が豊富で、特に蟹やふぐが有名。福井県で水揚げされた雄のズワイガニ「越前ガニ」は、全国でも人気なブランド蟹です。
漁業が盛んですが、美しい自然景観から、観光地としても人気があります。

工芸品は、越前焼や若狭塗が有名です。越前焼は日本六古窯の1つで、国指定伝統的工芸品として愛されています。
若狭塗りの中では、特に塗箸が人気です。全国の80%以上が福井県小浜市で生産されています。
(参照:https://wakasa-obama.jp/event/hashi-masturi/)

また、福井県には多くの税理士事務所・会計事務所があります。
税理士事務所では、それぞれ社風や得意な分野もあり様々です。
税理士の先生との相性もあるので、ご契約をお考えの際は、まずは実際に会ってみて、様子を確かめてみることをおすすめします。

この記事では、福井県にあるおすすめの税理士事務所・会計事務所をまとめました。それぞれ異なる特徴の税理士事務所を集めています。税理士をお探しの方は参考にしてください。

福井県の税理士事務所・会計事務所の数

福井県には、税理士事務所や会計事務所の数が275以上あります。
福井県には、日野・足羽・九頭竜の三大河川が流れ福井県の政治経済の中心地である福井市、「古城丸岡城」や「名勝東尋坊」など全国的にも有名な観光地を有する坂井市、モノづくりのまちとして「越前和紙」「越前打刃物」「越前箪笥」など国の伝統的工芸品に指定される産業をほこる越前市、福井県の中央に位置し北は敦賀湾口があり日本海に面し他三方は山岳が連なる自然豊かな敦賀市、他にも、鯖江市、小浜市、大野市、勝山市、あわら市、永平寺町などがあり、各地域に税理士事務所や会計事務所があります。
福井県内で税理士をお探しの方は、ご自身の拠点とされている地域を加味された上で、税理士事務所や会計事務所を探されることを推奨いたします。

また、日本税理士会連合会のWebサイトから福井県の税理士や税理士法人を探すこともできます。
福井県の税理士や税理士法人は、北陸税理士会に属しています。

【北陸税理士会】
https://www.hokurikuzei.or.jp/

【日本税理士会連合会】
https://www.nichizeiren.or.jp/

以下の税理士情報検索サイトでは、「税理士や税理士法人の名前・所在地」「主要取扱業種・主要取扱業務などの条件」「地域・所属会」から検索することができます。

税理士情報検索サイト
https://www.zeirishikensaku.jp/

福井県の税理士費用(顧問料)について

福井県の税理士費用は、様々な税理士事務所に掲示されている顧問料から算出した税理士報酬の料金相場をご参考にされてください。
※料金相場は、福井県の税理士事務所だけでなく全国の税理士事務所の費用から算出した平均になります。

【個人事業主】税理士報酬の料金相場

年間売上顧問料(月額)申告料(1回)合計(年間)
~1,000万円¥10,000円~¥75,000円~¥195,000円~
1,000万円~3,000万円¥15,000円~¥90,000円~¥270,000円~
3,000万円~5,000万円¥20,000円~¥115,000円~¥335,000円~
5,000万円~1億円¥25,000円~¥140,000円~¥440,000円~
1億円~要相談要相談要相談

【法人】税理士報酬の料金相場

年間売上顧問料(月額)申告料(1回)合計(年間)
~1,000万円¥10,000円~¥100,000円~¥220,000円~
1,000万円~3,000万円¥15,000円~¥125,000円~¥305,000円~
3,000万円~5,000万円¥20,000円~¥150,000円~¥390,000円~
5,000万円~1億円¥25,000円~¥175,000円~¥475,000円~
1億円~3億円¥30,000円~¥200,000円~¥560,000円~
3億円~5億円¥40,000円~¥225,000円~¥705,000円~
5億円~10億円¥50,000円~¥250,000円~¥850,000円~
10億円~要相談要相談要相談

福井県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所ベスト5

山形晃士郎税理士事務所(敦賀市)

山形晃士郎税理士事務所は、地域密着型で評判の税理士事務所です。長年、地元の方の税務支援を行ってきました。
肉親のように親身な対応を心がけており、お客様との信頼関係を大切にする社風です。
事務所には、長年勤めるベテランスタッフから若手まで、多彩な社員で構成されています。
スタッフそれぞれが様々な視点を持つことで、多種多様な経営社様の目線に立ったサービスをご提供できることが特徴の一つです。

山形晃士郎税理士事務所は、デジタル化支援に力を入れています。
経営における数字を常にお客様自身が把握できるよう、最新のクラウド会計ソフトを推進。
会計ソフトの利用が初めての方でも、安心して使えるよう丁寧にサポートしてくれます。
会計システムはExcelとも連動することが可能。マネジメントレポート(MR)設計ツールを使って、簡単にデータを見やすくまとめられます。
月別売上高推移表や利益管理推移表なども作成できるため、事業計画を見直す際にも役立つでしょう。

また、会計データは、お持ちのスマートフォンやタブレットでも確認が可能です。
出張先で口座の残高を確認したり、商談前に限界利益を見直したりなど大変便利。
「いつでも手軽に自社の業績が確認できて使いやすい」と、経営者の皆様からもとても好評です。

事務所概要

組織名 山形晃士郎税理士事務所
代表者 山形 晃士郎
所在地 〒914-0058
福井県敦賀市三島町3丁目36-16-10
電話番号 0770-22-2511
WebサイトURL https://yamagatakaikei.tkcnf.com/

南誠太郎税理士事務所(福井市)

南誠太郎税理士事務所は、亀をトレードマークにしている税理士事務所です。
事務所ホームページでも、あちらこちらに亀が登場しており、「お客様と共に、コツコツと二人三脚で歩んでいく」そのような想いを大切にしています。
法人・個人どちらも依頼が可能。税金のお悩みについて、寄り添ったアドバイスを求めたい方におすすめの税理士事務所です。

南誠太郎税理士事務所は、会計業務、税務相談、経営相談などを行っています。
会計業務では、積極的に会計のIT化を支援。昔ながらの記帳体系から脱却することで会計業務の合理化をすることが目標です。
会計業務のIT化を進めることで、会計数値をタイムリーに把握することができます。
会社の経営状況がリアルタイムで分かるからこそできる、財務的な視点からの経営アドバイスは定評があります。
マーケティング支援や金融支援の他、経営計画作成支援も行っているため、気になる方は是非一度ご相談ください。

また、同事務所では、M&A相談も受け付けています。
M&Aは、様々な税金が絡むため、複雑な手続きが必要ですが、南誠太郎税理士事務所であれば経験と実績が豊富なため安心です。
開業40年で培われた知識と人脈でトータル的にサポートしてくれます。
司法書士や弁護士など、税理士以外の士業やプロフェッショナルとの連携も万全です。幅広い案件に対応してくれます。

事務所概要

組織名 南誠太郎税理士事務所
代表者 南 誠太郎
所在地 〒918-8015
福井県福井市花堂南2-5-26
電話番号 0776-36-0550
WebサイトURL https://www.big-advance.site/c/155/1559

税理士法人たすき会(福井市)

税理士法人たすき会の代表社員である寺尾明泰先生は、公認会計士・行政書士・医業経営コンサルタントなど、様々な資格を所持するベテラン税理士です。
「笑顔をつなぐ、未来へつなぐ」をモットーに、笑顔溢れた地域社会を目指して税理士法人を運営しています。
月次巡回監査や各種確定申告などの基本業務を中心に、決算カウンセリング・経営計画サポート・医業サポートなどをご提供。
会社経営についてアドバイスがほしい方におすすめの税理士法人です。

税理士法人たすき会の決算カウンセリングは、会社の現状を読み取り、分かりやすく解説してくれます。
約5時間で会社の健康診断ができる人気のサービスとなっています。
まずは、初回訪問時にヒアリングによる現状分析と、4期分の決算書を確認します。
結果は「経営診断書」にまとめ、資料をもとに会社の状況を解説。
専門的な数値や言葉もありますが、分かるまで一つ一つ丁寧に説明してくれます。

その後状況を踏まえ、ご希望であれば別途時間を設けた上で、経営計画の相談なども可能です。
カウンセリング結果から翌期以降のシミュレーションを行い、継続的な黒字経営へのビジョンを描きます。
カウンセリングは定期的に実施しており、カウンセリング後の手厚いサポートが評判です。
初回相談は無料。電話かメールでお気軽にお問い合わせください。

事務所概要

組織名 税理士法人たすき会
代表者 寺尾 明泰
所在地 〒910-0021
福井県福井市乾徳1-9-5
電話番号 0776-21-5667
WebサイトURL https://www.tasukikai.com/

松川聡美税理士事務所(福井市)

松川聡美税理士事務所は、女性の税理士が所長を務める税理士事務所です。
在籍するスタッフもみんな女性で、女性ならではのきめ細かい高品質なサービスに定評があります。
事務所では、「聴く」ことを大切にする経営方針です。お客様のご相談事に一つ一つ、親身になって対応してくれます。

顧問契約を結んだ後は、毎月メールマガジンの配信、最新情報を掲載した事務所通信や小冊子を配布。
税務関連の情報だけでなく、時事ネタや企業の成功事例など、幅広いテーマを取り扱っているため、顧問先のお客様から大変人気です。

また、所長の松川聡美税理士は、銀座コーチングスクールの講師として認定もされています。
同事務所では定期的に経営支援セミナーを開催。会社経営に役立つスキルが身に付くと好評です。
セミナー案内は事務所ホームページで確認できますので、ご興味がある方は是非チェックしてみてください。

松川聡美税理士事務所では、現在平日9時から17時まで無料相談会を実施中です。メールかお電話で受け付けています。
同事務所では他の士業とも連携しているため、複雑な案件も対応可能です。
会社の登記や社会保険の手続きなど、税理士業務を超えた内容の場合には、窓口となって士業を紹介してくれます。
気になる方は、お気軽にご相談されてみてください。

事務所概要

組織名 松川聡美税理士事務所
代表者 松川 聡美
所在地 〒910-0845
福井県福井市志比口1丁目12-27
シヒグチビル2F5号室
電話番号 0776-97-8720
WebサイトURL https://www.satomi-office.com/

ウィズ総合事務所(大野市)

ウィズ総合事務所は、IT化支援に力を入れている事務所です。
ITツールを最大限活用することで、事務作業の効率をアップさせます。
会計ソフトは「マネーフォワードクラウド会計」を使用。
コミュニケーションツールは、業務用のLINEである「LINEWORKS」や電子メールの他、「Chatwork」などを活用しています。
なお、会計ソフトは、「マネーフォワードクラウド会計」の使用を原則としています。他の会計ソフトの利用を希望する場合は、契約できないため注意しましょう。

また、ウィズ総合事務所では、税理士のセカンドオピニオンも受け付けています。
現在契約中の税理士はそのままで、M&Aや事業継承など、特殊な業務のみをスポット的に依頼することも可能です。
今すぐ税理士を変更する予定がなくても、「今のうちに他の税理士との関係性を築いておきたい」という方も大歓迎。
顧問税理士以外の意見を聞いてみたいという方も、まずはお気軽にご相談ください。

対面相談は、大野市、勝山市、福井市を中心とした福井県内全域を対象としています。
事務所は福井県大野市にある大野本店と、福井市にある福井支店の2ヶ所です。
オンライン税務相談では、全国から受け付けています。
オンライン面談はZoomで実施。ご相談の予約はお電話か事務所ホームページから受け付けています。

事務所概要

組織名 ウィズ総合事務所
代表者 山本 庸介
所在地 〒912-0026
福井県大野市要町3-14
電話番号 0779-64-4182
WebサイトURL https://wiz-tax.com/

福井県の税理士まとめ

本記事では、福井県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたしました。
福井県の「山形晃士郎税理士事務所」「南誠太郎税理士事務所」「税理士法人たすき会」「松川聡美税理士事務所」「ウィズ総合事務所」は、当Webサイトの専門家が【税理士事務所・会計事務所の選定指針】に基づき厳選した税理士事務所です。

もちろん、福井県内には、今回ご紹介できなかった税理士事務所や会計事務所以外に、素晴らしい事務所が沢山あると思います。
これから初めて税理士や会計士とご契約される方。現在お付き合いされている税理士事務所や会計事務所の変更をご検討されている方。
様々なご理由で福井県で税理士や会計士を探されている方に、本記事が少しでもご参考になればと幸いです。

【注意事項】
本記事では、最新のおすすめ情報をご紹介している為、ご紹介した税理士事務所について予告なく変更・修正する場合がございますので、ご承知おきください。
また、ご紹介した記載内容に誤りがある場合など、本記事についてのご指摘は、お問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

お問い合わせ

Rie.K /税理士マーケター・ライター

税理士事務所で税理士補助として約5年間勤務。 税理士補助として、税務代理や税務書類の作成、関与先の税務相談や経営相談など、税理士補助のエキスパートとして多くのクライアントをサポート。 税理士補助の経験を活かしたライティングを得意とする。

関連記事

新着記事

TOP
CLOSE