長野県で評判のおすすめ税理士事務所・会計事務所5選【2025年版】

おすすめの税理士

本記事では、長野県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたします。

顧問税理士や公認会計士を探されている法人の方、確定申告についてのご相談をご検討されている個人事業主や個人の方に対し、長野県内の税理士や会計士選びに役立つ情報をご提供いたします。

税理士事務所・会計事務所の選定指針の選定指針

1.迅速さや柔軟性などの対応能力
2.お客様からの評判や評価
3.これまでの業務実績や経験値
4.得意業種や専門分野
5.対応可能な会計ソフトやクラウドサービス
6.明確な料金設定(税理士費用)
7.地域活性や地域密着など地域貢献

女性税理士が代表を務める税理士事務所や会計事務所、女性税理士が活躍されている税理士法人や会計事務所にフォーカス

上記に掲げた【税理士事務所・会計事務所の選定指針】を元に、公式Webサイト(ホームページ)や税理士ポータルサイト、Googleのクチコミやその他サイトの口コミなど、インターネット上のあらゆる情報や様々なデータを税理士Best.com(税理士ベストドットコム)の専門家が第三者の視点で徹底的に調査し、長野県で評判の良いおすすめ税理士事務所・会計事務所ベスト5をご紹介いたします。

長野県の税理士について

長野県は、全国で4番目に広大な県土を持つ、豊かな自然に恵まれた県です。
各主要都市に近く、生活環境の良さから、移住したい都道府県ランキングで18年連続1位に輝いています。
(参照:https://www.pref.nagano.lg.jp/iju/240104.html)

また、昨今の円安・インバウンド増加により、観光産業の需要が高まり、長野県で起業を考える人も増加傾向にあります。
もともと県民の健康意識が高く、高齢者の就業率が高いのも県の特徴。
多種多様な産業が栄え、特に機械・電気・食品をはじめとした製造業は地域経済のけん引役となっています。
農業も盛んで、今後も産業が発展していくことが見込まれます。

そんな長野県で税理士事務所を探す際に気をつけなければならないのが、「何を強みにしている事務所なのか」ということ。
起業を考える場合は創業支援に力を入れていること、経理のDX化を進めたい場合はITに強いなど、それぞれの事務所が特化している点を見極めることが肝心です。
面積が広いため、地域ごとの特色が大きく異なるのも長野県ならでは。
地域の税制やビジネス環境を深く理解し、適切なアドバイスを提供してくれる税理士を探しましょう。

長野県には、税理士事務所や会計事務所の数が750以上あります。
北信地方に位置し県内で最も人口が多い長野市、中信地方に位置し国際会議観光都市に指定されている松本市、他にも上田市、飯田市、佐久市、諏訪市、伊那市、岡谷市、須坂市、千曲市など、各地域に税理士事務所や会計事務所があります。
長野県内での事務所探しは、ご自身の拠点とされている地域を加味された上で、税理士事務所や会計事務所を探されることを推奨いたします。

また、日本税理士会連合会のWebサイトから長野県の税理士や税理士法人を探すこともできます。
長野県の税理士や税理士法人は、関東信越税理士会に属しています。

【関東信越税理士会】
https://www.kzei.or.jp/

【日本税理士会連合会】
https://www.nichizeiren.or.jp/

以下の税理士情報検索サイトでは、「税理士や税理士法人の名前・所在地」「主要取扱業種・主要取扱業務などの条件」「地域・所属会」から検索することができます。

税理士情報検索サイト
https://www.zeirishikensaku.jp/

長野県の税理士費用(顧問料)について

長野県の税理士費用は、様々な税理士事務所に掲示されている顧問料から算出した税理士報酬の料金相場をご参考にされてください。
※料金相場は、長野県の税理士事務所だけでなく全国の税理士事務所の費用から算出した平均になります。

【個人事業主】税理士報酬の料金相場

年間売上顧問料(月額)申告料(1回)合計(年間)
~1,000万円¥10,000円~¥75,000円~¥195,000円~
1,000万円~3,000万円¥15,000円~¥90,000円~¥270,000円~
3,000万円~5,000万円¥20,000円~¥115,000円~¥335,000円~
5,000万円~1億円¥25,000円~¥140,000円~¥440,000円~
1億円~要相談要相談要相談

【法人】税理士報酬の料金相場

年間売上顧問料(月額)申告料(1回)合計(年間)
~1,000万円¥10,000円~¥100,000円~¥220,000円~
1,000万円~3,000万円¥15,000円~¥125,000円~¥305,000円~
3,000万円~5,000万円¥20,000円~¥150,000円~¥390,000円~
5,000万円~1億円¥25,000円~¥175,000円~¥475,000円~
1億円~3億円¥30,000円~¥200,000円~¥560,000円~
3億円~5億円¥40,000円~¥225,000円~¥705,000円~
5億円~10億円¥50,000円~¥250,000円~¥850,000円~
10億円~要相談要相談要相談

長野県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所ベスト5

長峰税務会計事務所(長野市)

長峰税務会計事務所は、長野市内にあるとても人気の高い税理士事務所です。
社会保険労務士事務所も併設されており、県内でも数少ない税務と労務のダブルライセンス事務所となっています。
税務のみならず労務・法務・ITなど、それぞれの分野で専門家が連携し、時代の変化に柔軟で高品質なプロフェッショナルサービスが受けられます。

業務内容は記帳代行や決算書・申告書作成といった税務顧問サービスから、クラウド会計導入・運用支援サービスまで幅広く網羅。
「記帳代行から労務管理、会社経営に関わる全ての業務を丸投げしてください」と豪語するほど、経営者の不安や心配ごとをワンストップで解決する自信と実績があります。
書類のやり取りや連絡を全て専用アプリ経由で行うなど、スピーディーな対応も好評。
気さくで親しみやすく、相談しやすいと評判です。

長野市の他に、飯綱町に「いいづなアネックス」という出張相談所があるので、そちらでの相談も可能(要事前連絡)。
Zoomなどのオンライン会議サービスも対応しており、日本中の顧客と契約実績があります。
トータルサポートを受けたいと考えられている経営者の方は、まずはメールか電話での無料相談を受けられてみてはいかがでしょうか。

事務所概要

組織名 長峰税務会計事務所
代表者 長峰 文郷
所在地 〒380-0826
長野県長野市大字南長野北石堂町1027-19
電話番号 026-223-5771
WebサイトURL https://nagamine-kaikei.com/

塚原和恵税理士事務所(松本市)

塚原和恵税理士事務所は、長野県松本市、およびその近隣地域を主な業務エリアとして活動している税理士事務所です。
お客様の業績向上のためのホームドクター・良き相談相手となることを使命とし、日々業務を行っています。
代表の塚原和恵税理士をはじめ、3名の女性従業員が在籍しており、やわらかな雰囲気ときめ細やかな対応が評判です。

塚原和恵税理士事務所の特長は、毎月の巡回監査により、目と目を合わせて会計帳簿のチェックや経営面でのアドバイスが受けられること。
頻繁に財務状況をチェックすることで、正確な月次損益を把握できるようになり、意思決定に役立つ情報や、業績向上につながる情報が入手できます。

また、会計システムの導入・設計や、現預金の会計処理方法、さらには証憑の整理・保存方法の指導も行ってくれます。
「お客様の立場に立って、コミュニケーションを取ること」を第一に考える塚原税理士ならではのサポートと言えるでしょう。

豊富な経験と知識から、悩みごとに対する解決策を考え、迅速に解決へと導く。
さらに、多様な悩みに対して、柔軟に対応ができる。
そんな強みをもつ塚原和恵税理士事務所に、一度ご連絡してみることをおすすめします。

事務所概要

組織名 塚原和恵税理士事務所
代表者 塚原 和恵
所在地 〒390-0874
長野県松本市大手1-9-6-1階
電話番号 0263-87-6217
WebサイトURL https://tsukahara-tax.tkcnf.com/

中島康貴公認会計士税理士事務所(上田市)

中島康貴公認会計士税理士事務所は、上田市の海野町商店街の中にあります。
代表の中島康貴税理士は、中小企業で営業・マネジメント経験のあるサラリーマン出身の税理士。
企業での現場経験を活かし、経営のことをなんでも相談できる、話しやすい相談者であることを心がけています。

サラリーマン時代に培った社交性とわかりやすい説明が評判で、セミナー講師の実績も多数。
申告書作成などの税理士業務から、管理会計・原価計算導入などの会計業務、NPO・公益法人・学校法人など、特殊会計にも幅広く対応しています。
会計データを活かし、意思決定のための根拠資料を提示するなどの経営支援サポート業務も魅力の一つ。
また、ITを利用した会計業務を得意としており、AIを利用した自動仕訳や、スキャナを使った遠隔地とのやり取りなど、最新の技術を積極的に採用しています。

特筆すべきは、顧問料・報酬の明確さ。
顧問料であれば年商・年間面談回数などに応じて細かく設定されており、源泉徴収票や各種税務署提出書類作成料などのスポット料金も明示。
後から予算が足りなくて困った‥ということがなく、安心ですね。
情熱と熱意あふれるサポートで、経営者の良きパートナーとして共に歩んでくれる中島康貴公認会計士税理士事務所を、強くおすすめします。

事務所概要

組織名 中島康貴公認会計士税理士事務所
代表者 中島 康貴
所在地 〒386-0012
長野県上田市中央二丁目8番10号
アルプス水野ビル3F
電話番号 0268-75-5961
WebサイトURL http://yachankaikei.com/

原芳嵩公認会計士・税理士事務所(飯田市)

原芳嵩公認会計士・税理士事務所は、「税務、会計を通じて顧問先の永続的な繁栄を支援する」を事務所理念に掲げ、顧問先の繁栄の為に、顧問先と共に一緒に発展する事務所を目指しています。
原芳嵩代表は、長野県飯田市生まれ、地域に根差すことを大切にし、飯田市で活躍されている個人法人を応援する事務所です。
対応エリアは、長野県飯田市と長野県下伊那郡全域ですが、それ以外の地域の場合も対応可能な場合があります。(要相談。)

個人向けには、開業相談、税務顧問、確定申告、相続税や相続対策などをサポート。
法人向けには、会社設立、税務顧問、給与計算や年末調整、経営計画の策定、税務調査の立ち合いなどをサポート。
個人・法人問わず、幅広い会計税務に関するサポートを提供しています。

原芳嵩公認会計士・税理士事務所は、顧客とのコミュニケーションを大切にしており、難しい専門用語を使用せず分かりやすい説明を心がけています。
公式LINEを開設しているため、気軽に相談や質問をすることができるほか、定期的に顧客先をご訪問し説明や提案をしてくれます。
また、行政書士や司法書士、社会保険労務士や弁護士など、各プロフェッショナルと連携しているため、会計税務サポート以外の悩みや問題にも対応可能です。
飯田市で税理士や会計士をお探しの方、飯田市で開業や設立をお考えの方は、地元の支援に力を入れている原芳嵩公認会計士・税理士事務所に一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。

事務所概要

組織名 原芳嵩公認会計士・税理士事務所
代表者 原 芳嵩
所在地 〒395-0025
長野県飯田市東中央通5-59-1
テラスYSR2階-A
電話番号 0265-48-0415
WebサイトURL https://www.cpaharaoffice.com/

小林弘幸税理士事務所(佐久市)

小林弘幸税理士事務所は、佐久平駅前にオフィスを構える税理士事務所です。
代表の小林税理士が最も重きを置いていることが、「売上アップ」です。
経営支援を続ける中で、経営者が一番望んでいるのは、経費の削減はもちろん、なにより売上をアップすることだと気づいたと言います。

それから1500社の決算を分析し、独自のアイデア発想方法で売上アップの手法を確立。
脳科学に基づいたメソッドで、頭が整理されてスッキリし、これまで気づかなかったことに気づけると好評です。
現在でもその手法をブラッシュアップし続け、顧問先の業績向上に貢献しています。

なかでも、決算書の重要性に着目しており、経営者自身が決算書を理解することで、経営を正しい方向に導くことができるようサポート。
「資金繰りが改善した」「数字がまったく怖くなくなった」など、さまざまな業種の顧問先から感謝の声が届いています。
経営者の考えを尊重しつつ、「なんでこんなことに気づかなかったんだ」と自ら腑に落ちる改善方法を引き出してくれる小林弘幸税理士事務所。
経営方法に行き詰まった、どう改善していいか迷っている、という方は、相談してみると突破口が開けるかもしれません。

事務所概要

組織名 小林弘幸税理士事務所
代表者 小林 弘幸
所在地 〒385-0027
長野県佐久市佐久平駅北26番地7
藤ビル2階A号
電話番号 0267-68-7070
WebサイトURL https://www.office-kobayashi.com/

長野県の税理士まとめ

本記事では、長野県で評判の良いおすすめの税理士事務所・会計事務所を厳選し5つご紹介いたしました。
長野県の「長峰税務会計事務所」「塚原和恵税理士事務所」「中島康貴公認会計士税理士事務所」「原芳嵩公認会計士・税理士事務所」「小林弘幸税理士事務所」は、当Webサイトの専門家が【税理士事務所・会計事務所の選定指針】に基づき厳選した税理士事務所です。

もちろん、長野県内には、今回ご紹介できなかった税理士事務所や会計事務所以外に、素晴らしい事務所が沢山あると思います。
これから初めて税理士や会計士とご契約される方。現在お付き合いされている税理士事務所や会計事務所の変更をご検討されている方。
様々なご理由で長野県で税理士や会計士を探されている方に、本記事が少しでもご参考になればと幸いです。

【注意事項】
本記事では、最新のおすすめ情報をご紹介している為、ご紹介した税理士事務所について予告なく変更・修正する場合がございますので、ご承知おきください。
また、ご紹介した記載内容に誤りがある場合など、本記事についてのご指摘は、お問い合わせフォームよりご連絡お願いいたします。

お問い合わせ

Satoshi.T /税理士マーケター・ライター

現在、税理士事務所に勤務中。 決算処理や税務申告、給与計算や年末調整など税務に関する実務経験あり。 マネーフォワード、freee、弥生会計など、様々な会計ソフトにも精通。 税理士事務所の勤務経験を活かしたライティングを得意とする。

関連記事

新着記事

TOP
CLOSE